ジョージア国家保安局、イスラム国関与の外国人専門家を拘束
Posted 18 days ago by Anonymous
ジョージア(Gruziya)国家保安局(State Security Service:SSS)は5月2日、インターポール(国際刑事警察機構)の国際手配リストに掲載された外国人専門家をルスタヴィ(Rustavi)市で拘束したと発表しました。
イスラム国での戦闘参加歴判明
SSSの発表によると、同容疑者は2014年に中東へ渡航し、テロ組織「イスラム国(IS)」に参加した経歴が確認されています。爆発物取り扱いの高度な専門技術を有し、組織内で「特に重要な活動」を指揮していたとされています。
家宅捜索では複数の物的証拠と電子記憶媒体が押収され、現在、国際テロ組織との関与について詳細な捜査が進められています。当局は被疑者の身元公表を差し控えていますが、外国政府からの要請に基づく国際協力捜査の一環とみられています。
ジョージアのテロ対策強化
ジョージアでは近年、イスラム国に関連した摘発が相次いでいます。2023年には計8人のジョージア人戦闘員が拘束され、2024年にも外国人協力者の検挙が報告されるなど、国際テロ組織のネットワーク拡大への警戒が強まっています。
黒海とカスピ海を結ぶ戦略的要衝に位置するジョージアは、欧州連合(EU)やNATOとの連携強化を図りつつ、テロ対策を国家安保の最重要課題に位置付けています。今回の逮捕劇は、国際社会との協調捜査体制の有効性を示す事例として注目を集めています。
メディアソース: civil.ge