← Back to all articles

2024年ジョージア市民権取得者 ロシア人が最多 ドイツ・米国が続く

Posted 4 days ago by Anonymous

ロシア人取得者が全体の65%を占める

2024年にジョージア(グルジア)の市民権を取得した3,587人のうち、2,361人(約65%)が元ロシア国籍者でした。ジョージア国家統計局の公式データによると、ロシア市民の市民権取得数は過去10年間で常にトップを維持しています。

欧米諸国からの移住も増加

ドイツ国籍を放棄してジョージア市民となったのは251人で第2位。米国(アメリカ)・アルメニア・ウクライナ・イスラエルの4カ国からは、各100~200人が新たに市民権を取得しました。特に注目されるのは、西側諸国からの移住者が前年比で2倍近く増加している点です。

市民権喪失者の動向

他国籍取得によりジョージア市民権を失った802人のうち、ロシア国籍を選択したケースが最多でした。次いでギリシャが200人と続き、歴史的な人的交流が反映される結果となっています。

背景と今後の展望

ロシアからの移住増加には、2022年以降のウクライナ侵攻を契機とした政治情勢の変化が影響していると分析されます。ジョージア政府は2023年11月に市民権取得手続きを簡素化する法改正を実施しており、今後も多様な国籍保有者の受け入れが進む見込みです。

日本との関係では、ジョージアがビザなし渡航可能国であることから、ビジネスや観光目的での移住関心が高まっています。在ジョージア日本大使館のデータによると、2023年の日本人居住者は前年比15%増加しており、今後の動向が注目されます。