← Back to all articles

イラクリ・ガリバシヴィリ氏が政界引退 ジョージアン・ドリーム議長退任とイヴァニシヴィリへの忠誠強調

Posted 5 days ago by Anonymous

政界からの引退表明

ジョージア(グルジア)の与党「ジョージアン・ドリーム」党首で元首相のイラクリ・ガリバシヴィリ(Irakli Garibashvili)氏が4月25日、党の要職と政界からの引退を発表した。同氏は「私の使命は完了した」と述べ、民間セクターでの新たな挑戦を表明。家族との時間を大切にしつつ、他の分野で能力を試す意向を示した。

引退の背景

記者会見でガリバシヴィリ氏は「政治生活での全ての決断は、国家と国民への奉仕、国家強化が目的だった」と強調。「安定と進歩を促進する義務を果たしたため、政界に留まる必要性を感じない」と述べた。現在のイラクリ・コバヒゼ(Irakli Kobakhidze)首相との関係については「完全に調和が取れている」と説明したが、具体的な民間での活動内容には触れなかった。

イヴァニシヴィリへの忠誠

ガリバシヴィリ氏は会見中、党創設者で名誉議長のビジナ・イヴァニシヴィリ(Bidzina Ivanishvili)氏を「平和と安定の保証人」と称賛。「国家に重大な危機を回避させ、あらゆる分野で目覚ましい進歩をもたらした」と評価した。ジョージアン・ドリームが強固な政治勢力として確立した背景には、イヴァニシヴィリ氏の「特別な役割」があったと強調した。

政界復帰の否定

新党結成や野党転向の可能性について問われると「誰に反対するというのか?」と反論。今後も「ジョージアン・ドリームとイヴァニシヴィリ氏への忠実な支持者」であり続けると断言した。政界復帰の可能性については「祖国に忠実な兵士としてジョージアに留まる」と述べるにとどめた。

政治経歴の変遷

ガリバシヴィリ氏の政治キャリアは2011年、前政権への不満からジョージアン・ドリームに参加したことに始まる。2012年から2013年に内務大臣、2013年に首相に就任。2015年に一度政界を離れた後、2019年に国防大臣として復帰。2021年から2024年まで再び首相を務め、最終的に党首職に就いていた。

引退のタイミング

政界離脱のタイミングについて「国内に特別な状況はない」と説明。政治アナリストらは、この決定がコバヒゼ派の影響力拡大を示す兆候と分析している。過去には家族が前政権下で不当に投獄された経験を明かし「政権交代が実現しなければ家族を失うところだった」と述懐している。

ジョージア政治の転換点となる今回の引退表明は、与党内の権力構造に新たな展開をもたらす可能性が注目される。同国では近年、EU加盟を巡る議論が活発化する中、指導層の動向が国内外から注視されている。

メディアソース: geinfojp.wordpress.com