ジョージア・トビリシで抗議デモ継続 市民が内務省に「団結の行進」
Posted 17 days ago by Anonymous
158日目を迎えた抗議活動
ジョージア(グルジア)の首都トビリシ(Tbilisi)で5月4日、与党「ジョージアの夢」に反対する抗議デモが158日連続で続きました。市民らは郊外地区で「団結の行進」を実施し、「政府は退陣せよ」「警察の制服は信用できない」とスローガンを掲げました。
内務省への抗議行進
デモ隊は拘束者の家族や市民団体の主導で、イサニ駅(Isani Metro Station)から内務省庁舎まで行進。参加者らは同省を「黒い省庁」と呼び非難しました。手には拘束された活動家や、虚偽の証言をしたとされる警察幹部の写真を掲げ、組織的な人権侵害を訴えました。
地下鉄から議会前へ
内務省前での抗議後、デモ隊はヴァルケティリ駅(Varketili Metro Station)へ移動し、地下鉄車内でも抗議活動を展開。その後ルスタヴェリ大通り(Rustaveli Avenue)に集結し、議会前の道路を再び封鎖しました。
市民の支持広がる
行進には沿道の住民も注目。窓やバルコニーから様子を見守る人々の中には、ジョージア国旗を振って支持を示す姿も見られました。ある参加者は「警察の不正を許さない」と訴え、デモの正当性を強調しました。
背景にある社会的不満
抗議活動が長期化する背景には、警察によるデモ参加者の不当逮捕や、政府の欧州統合政策後退への懸念があります。特に2025年4月に発生したジャーナリストの暴行事件では、警察幹部への批判が高まっています。
市民団体の代表は「民主主義を守るため、声を上げ続ける」と述べ、政権側に対話を求めました。一方、政府は「法秩序の維持」を理由にデモ規制を続けており、緊張状態が続いています。
メディアソース: civil.ge