← Back to all articles

ジョージアからフランスへ人身売買容疑者引き渡し 偽「タントラヨガ」組織が国際犯罪

Posted 2 days ago by Anonymous

国際捜査の進展と容疑者逮捕

ジョージア(Sakartvelo)検察庁(プロクラトゥーラ)は5月20日、国際人身売買組織に関与した容疑者2名のフランスへの引き渡しを発表しました。同事件にはジョージアとフランスの法執行機関が合同捜査で協力し、2024年から国際刑事警察機構(インターポール)が赤通告を発令していたことが明らかになりました。

タントラヨガを偽装した犯罪組織の実態

フランス当局の調査によると、犯罪グループは「タントラヨガ」(古代インド起源の精神的修行体系)を看板に掲げ、性的搾取を目的とした人身売買ネットワークを構築。組織幹部が少なくとも7人の被害者をフランスに移送し、性的搾取に従事させていたとされます。本来は宗教的な実践であるタントラヨガが犯罪組織の隠れ蓑に悪用された点が注目されています。

法的手続きの完了と犯人引き渡し

全審級の裁判所が引き渡しを許可し、2025年4月16日にはジョージア司法相が最終承認を下しました。刑務所当局の立ち会いの下、指定された容疑者はフランス当局に引き渡されました。プロクラトゥーラは「国際刑事司法協力の模範的事例」と位置付けています。

補足情報:

この事件は、宗教団体を装った国際犯罪の巧妙化が進む中、国家間の緊密な協力が犯罪捜査に不可欠であることを浮き彫りにしました。今後はフランス側での裁判の行方が注目されます。

メディアソース: civil.ge

そのほかの記事

← Back to all articles